プロ家庭教師による「完全マンツーマン指導」山形県家庭教師協会

TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 【中学生】「数と数字」①(2020.5.8)

【中学生】「数と数字」①(2020.5.8)

真っ白な紙上に『29』とだけ書いて…「この数字を読んでください。」と生徒に質問します。
大抵の生徒は首を傾げながら、「にじゅうく」と答えます。
すかさず「違うよ。『に』『く』だよ。」と言います。
すると、ますます生徒は首を左右に傾げるのです。
さて、みなさんは何のことか、分かりますか?
これは、「数」と「数宇」の違いについてのお話です。
私はあえて生徒に「数字は?」と問うたのです。もちろん「にじゅうく」と読んでも間違いでは無いのですが、数字は【記号】ですので、2は「に」、9は「く(きゅう)」と読むのが正しいとも言えるのです。
しかし、もし私が「この数は?」と問うたのならば、答えは「にじゅうく」が正解になります。それは数は【概念】だからです。
では、どうしてこんな謎めいたことを言うのでしょう?
それは、下記の文章問題への正答率の低さについて考えて欲しいからです。
Q:2桁の自然数がある。十の位の数と一の位の数の和は11で、十の位の数と一の位の数を入れ替えた数は、もとの数より27小さいという。もとの自然数を求めなさい。
この続きは…次回へこうご期待。それまで、一緒に考えてみましょう。
プロ教師:山本一人
<数と数字②>   <数と数字③>

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ