TOPICS from KATEKYO
学習目標は【小・中・大】で立てよう①/3
休校が長引き、「勉強しなきゃとは思うけどだらけちゃって…」という生徒のみなさんも少なくないのではないでしょうか?
「目標を持って勉強しよう!」
…誰でも一度は聞いたことがあるセリフですよね。
ただ、そう言われても
・何を目標にしたらいいか分からない
・目標を立ててもすぐに挫折してしまう
・そもそも目標立てた所で本当に何か変わるの?
といったように感じる人もいるでしょう。
意味のある目標を作るために大事なのは、漠然と考えるだけでなく「小・中・大」の目標を持つことです。
【大目標】自分がその期間中に最終的に達成したいことは何か
【中目標】その目標を達成するためには週単位程度で何をすればいいか
【小目標】1日ごとの学習ペース・今日は何をすべきか
といった具合ですね。
大目標だけでもそれを達成するための具体的な方法が無ければ達成は出来ないですし、逆に1日ごとにこれくらい勉強しようと考えても大目標が無ければダラダラした学習になりがちです。
例えば「数学の関数の苦手を克服したい」「実力テストで英語の文法の点数をもっと上げたい」といった大目標を持ったなら、それを実現するために具体的に週ごと、1日ごとに何を達成すべきか考えていきましょう。
次週木曜、大目標・中目標・小目標の具体例などを更に詳しくお話していきたいと思います。
プロ家庭教師:安部(米沢)