TOPICS from KATEKYO
4月18日の歴史
■4月18日は何の日?
「発明の日」(1954年制定)
「よい歯の日」(1993年制定)
「世界アマチュア無線の日」(2005年制定)
[世界のできごと]
1025年 ボレスワフ1世がポーランド王国初代国王に即位。
1835年 ウィリアム・ラムがイギリスの第30代首相に就任。(在任期間:1835年4月18日~1841年8月30日)
1925年 フランスのパリで国際アマチュア無線連合が結成。
1946年 6つあるの国際連合の主要機関のひとつである国際司法裁判所が開所。(本部:オランダ、デン・ハーグ)
1949年 アイルランドがイギリス連邦を離脱。
1951年 西欧6か国(フランス、西ドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク)がパリ条約に調印し、欧州石炭鉄鋼共同体 (ECSC) が設立。
1980年 ジンバブエ(アフリカ大陸南部)がイギリスから独立。
[日本のできごと]
1268年 北条時宗が鎌倉幕府第8代執権に就任。(在職1268年-1284年)
1885年 現在の「特許法」の前身となる「専売特許条例」が公布され、日本の特許制度が開始。
1931年 直良信夫博士が兵庫県明石市で化石人骨(明石原人)を発見。
1942年 第二次世界大戦においてアメリカ軍による初の日本本土空襲「ドーリットル空襲」が行われた。
2010年 阪神タイガースの金本知憲選手が更新していた世界記録である連続試合全イニング出場が、1,492試合で止まる。
2010年 山形新幹線「つばさ」として運用された新幹線400系電車が運用終了。(運用期間:1992年7月1日から2010年4月18日)
山形新幹線「つばさ」は、昔は銀色の車体に緑色のラインが入った姿でしたね。
今は、白の車体に紫のライン、ラインの淵は赤と黄色のグラデーションといった外観です。
ちなみに、白は蔵王の雪をイメージした「蔵王ビアンコ」、紫は県鳥に由来した「おしどりパープル」、赤と黄色は県花に由来した「紅花レッド」「紅花イエロー」と言うそうです。
また、山形の四季をイメージした4種類のシンボルマークが東京側と山形側の先頭車両に付けられているそうです。
東京側は春をイメージした「桜」「ふきのとう」、夏をイメージした「紅花」「サクランボ」のデザイン、山形側には、秋をイメージした「稲穂」「りんご」、冬をイメージした「蔵王の樹氷」をデザインしたものであるようです。
つばさを利用した際にはこのシンボルマークを探してみるのも楽しいかもしれません(^-^)