TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS/
-
【中学生】山形県公立高校入試のしくみ(2020.5.30)
山形県公立高校の入学試験は、大きく「推薦入試」と「一般入試」とに分かれます。 今回は一般入試に関してのお話です。 ◆山形県公立高校 一般入試の仕組み 一般入試では、「①学力検査」+「②調査書の評定」で評価します…
-
読解力を確認してみよう[中学生-国語]
以前に,将来好きな仕事をしたいなら「読解力」が大事だと書きました。 「私は大丈夫!」と思っているあなた! 確認してみましょう! ■例題:五厘刈りを探せ! 次の文章を読んで、確実に正しいと言える…
-
除菌・殺菌・消毒の違い
今回のコラムは、コロナの影響で、最近よく耳にする言葉、除菌、殺菌、消毒についてお話しします。 まず、「除菌」は、微生物を物理的に取り除くこと、「殺菌」は微生物を死滅させることという違いがありますす。「消毒」は人畜に有害な微…
-
GIGAスクール構想?!
皆さん、こんにちは。 今日は「GIGAスクール構想」という最近よく耳にする言葉についての話題です。 学校が休校しているあいだでも、「オンライン授業」が受けられる学校が少なからずありました。 こういった設…
-
【高校生】小論文対策の進め方①(2020.5.28)
みなさん、こんにちは! 学校が徐々に再開され、少しずつ勉強にも身が入るようになってきたのではないでしょうか? さて、今回は、小論文の対策が必要な生徒さんに向けて、どのように取り組めばよいかアドバイスしていきたいと思います…
-
「早苗饗」こちらの漢字の読みがわかりますか?
答えは、早苗饗と書いて「さなぶり」と読みます。 山形県各地で、まもなく終わりを迎える田植えが終わると、農作業を無事終えた事を田の神様に感謝するために行われる行事だそうです。昔はどの農家でも、お餅をついたりして、祝ったそうで…
-
自分自身のリーダーになろう[中学生-学習法]
自分自身のリーダーに 「リーダー」というと何を思い浮かべますか? 内閣総理大臣の安部首相、アメリカのトランプ大統領、アップル社のジョブズ氏、江戸時代の米沢藩主上杉鷹山公、ちょっとゴリラっぽい角刈りのバスケ部のキャ…
-
【保護者の皆様へ】子どもたちの声
皆さん、こんにちは。 今日は、「学校が休校中に相談機関に寄せられた子どもたちの声」についての話題です。 ↓ 寄せられた声を分析した結果、6割以上が「いらだちや憂うつ」といったネガテイブな感情だったことが分かったそうです…
-
大学入学共通テスト(リスニング)
皆さん、こんにちは。 今日は共通テストの「リスニング」についてのお話です。 リスニングがどう変わるのか全くわからない生徒に対して言います。 簡単に言うと、激しく難化します。 理由は3つ…
-
【中学生】なぜ数学を学ぶのか?(2020.5.27)
よく生徒さんから、 「なぜ数学を勉強するの?」 「大人になってから何に役立つの?」 と質問されます。 数学は積み上げの教科です。以前に学んだことを使って、次の段階に進みます。 これから新しく学ぶこと…
-
読書
読書してますか? 皆さんが印象に残っている本は何でしょうか? 最近は本といっても電子書籍など、紙以外の媒体が出てきており、様々な形での読書が存在しますね。読書は人の心を豊かにし、考え方や人生に大きな影響を…
-
【コラム:大沼】「脳の勘違い」(2020.5.26)
皆さんは、このシューズの色は、何色に見えますか? ある生徒さんから 「先生〜w!これって何色に見えますか~?」 と、ある写真を見せられました。 私は、迷わず『グレーの下地にエメラルド色の紐と、ゴムの縁取りがしてあるシューズ…
-
大学入学共通テストへの意見
皆さん、こんにちは。 「大学入学共通テスト」の実施に対する反対意見が「全日本教職員組合(全教)」から出されているそうです。 その記事の一部をご紹介します。 ↓ 「2021年度の大学入試については、「当…
-
【高校生】英単語を覚えよう‼④(2020.5.25)
みなさん、こんにちは! 今日は「一つの単語にどの位時間をかけた方が良いですか。一日の中で時間配分はどうやって覚えれば良いのですか。」に答えます。 ◆英単語への時間のかけ方 後から振り返れば覚えに…
-
♡うさの日(2020.5.24)
暴れたのダレダ!?( ゚Д゚) 盗み食い★ えんどう 前のうさ
-
スポーツ名選手物語①
昨年まで現役で活躍したプロ野球選手、イチロー、日米通算4367安打など数々の金字塔を打ち立てました。 子どもの頃は、どう過ごしていたのでしょうか? 3歳の時にはじめておもちゃのバットとボールを買ってもらい、…
-
英単語学習は筋トレと似ている?【Part 2】
最初のコラムをまだ読んでいない方はまずはそちらを先に読んでみてください。 「筋肉=英単語」に例えてお話しています。 さて、多くのみなさんはこの筋肉(英単語)がついていない中で試合(試験)に臨んでいます。 …
-
【中・高生】今年の夏休み(2020.5.23)
学校再開に伴って、各小学校・中学校・高校では年間行事予定が再発行されましたね。 中でも夏休みは8月のお盆前後の2週間程度と、予想通り短い休暇となりそうです。 以前もお伝えしてきたように、こ…
-
【高校生】英単語を覚えよう‼③(2020.5.22)
みなさんこんにちは! 又々生徒さんからよく聞く質問です。 「英単語はどうやって覚えれば良いですか。中々頭に入りません。ストレスです(涙)」 ◆流し覚えの極意 覚えようとしてもで…
-
大学入学共通テストに向けて
皆さん、こんにちは。 今日は「大学入試共通テスト」についての話です。 センター試験からどう変わるの?と思っている人は絶対にしておくべきこと。 それは、平成29年度・30年度に行われた「試行調査問題(プレ…