TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS/
-
英単語の発音
「英語が聞こえないんじゃない。最初から言ってないんだ!」 某CMの台詞です。 みなさんは次の英単語をどのように発音するでしょうか? sing , song , king 右からシィング、ソング、キングと発音しているのでは…
-
【クイズ】アルファベットの「W」
みなさん、こんにちは。 少しでも楽しいひとときを過ごしていただきたいと思い、クイズを出します!! 今回は英語のアルファベットの「w」について。 では、問題です。 □+□ = W □には同じアルファ…
-
【小学生】算数はこう変わる!(2020.4.29)
ここでは、2020年4月から始まる小学生の新学習指導要領の、算数についての主な内容を見ていきます。 全領域の再編 今回の改訂により、新しい学びに適するように学習内容が大胆に再編成されました…
-
ことわざクイズ④(毎週水曜更新!)
ことわざクイズ4回目! 今週は難易度が高い5問をご用意いたしました。 ( )に入る言葉は何でしょう(^^)? ①物言えば( )秋の風…
-
【コラム:大沼】「今だからこそ・・・色々な思い」大沼(2020.4.28)
現在、世界中で巻き起こされているコロナ感染の渦。 その影響は、経済や教育、日常の生活に今後どの様な結果をもたらすのか、計り知れないものがある。 勿論、今現在の生活においても、あらゆる場面で大きな影響が出ていること…
-
アルファベットの「W」
みなさん、こんにちは。 少しでも楽しいひとときを過ごしていただきたいと思い、クイズを出します!! 今回は英語のアルファベットの「w」について。 では、問題です。 □+□ = W □には同じアルフ…
-
故事成語の世界へようこそ ①故事成語って、なに?
【故事成語】 みなさんは、「蛇足(だそく)」という言葉を知っていますか? この言葉は、「あっても益のない余計な物事。あっても無駄になるもの」という意味で使われます。 &n…
-
化学のはなし ①次亜塩素酸水
【次亜塩素酸水】(す〇屋においてあるような) 最近ウィルスなどの除菌の機会が増加していることから「次亜塩素酸水」という文字を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 …
-
生徒さんのつぶやき ~酒田市・Tくんの場合~
突然ではあるが、NHKで放映中の『ブラタモリ』は、この4月からレギュラーシーズン6年目に突入した。自宅の録画に全放送分の8割程を保存しているほどのファンにとっては感慨もひとしおである。 4月18日放送分では次回予告がされなか…
-
㊙(2020.4.26)
日曜はうさの日になりました! [caption id="attachment_4705" align="alignnone" width="440"] えんどう[/caption] 前のウサ
-
【小・中・高生】30分学習のススメ☆(2020.4.25)
親御さんとの面談の中でよく聞かれるのが「家庭学習の習慣が身につかない。」という悩みです。そして、さらに「塾ではちゃんとやっているらしいのですが…家では全然やらないんですよ。」と続くのでした。 そこで今日は、そういったお子…
-
4月25日の歴史
4月25日の歴史などをピックアップしました(^-^) 気になったこと、わからないことがあったら調べてみましょう! [誕生日] 32年 マルクス・サルウィウス・オト(ローマ皇帝:四皇帝の第二の皇帝)→他の四…
-
高杉晋作
『おもしろきこともなき世をおもしろく。すみなすものは心なりけり。』 これは、歴史の教科書の載っている「尊王攘夷」運動を行った幕末の志士、高杉晋作が残したとされる言葉です。 江戸時代末期から明治時代初期にかけて活躍した人物で…
-
Yシャツ?!
みなさん、こんにちは。 今日は身近な言葉について考えてみたいと思います。 夏になると、大半の人が「Tシャツ」を着ますよね。 では、なんで「Tシャツ」と呼ばれるかというと、「T」の型をしているから。 で…
-
手製のマスク
買い置きのマスクがだんだん無くなってきたので、ハンカチと使い古しのマスクを使って手作りの布マスクを作りました。針仕事は中学校の家庭科以来でした。結構上手くできました 佐藤秀明 先生より…
-
【大学】山形大学ってどんなトコ?①(2020.4.24)
地元の山形大学へ進学した元生徒さんに大学のことを聞いてみました!!実際の授業の様子や山形大学ならではの事を教えてもらいます。(数回続き) 私は、山形大学地域教育文化学部の3年生です。 山形大…
-
Friday-English! ~Part 1~
今週は次の3つの英語表現を覚えてみましょう(^-^) ①Can I ~? ~してもいいですか? [例文1]Can I ask you something? 少々お尋ねしてもいいですか…
-
【コラム:山本】「名選手から学ぶ」(2020.4.23)
新型コロナウィルスの影響による休校及び不要不急の外出自粛の延長で、みんなストレスが溜まっています。当教室に通うT君もその一人です。 T君は、努力に努力を重ね、見事志望校に合格した私の誇りの生徒です。「あ~!早くみんなと野…
-
4月23日は「本の日」
4月23日は、国際連合教育科学文化機関が「世界本の日(世界図書・著作権デー)」に制定している日です(1995年~)。 尚、日本でも4月23日は「子ども読書の日」と定められています。 この「世界本の日」は、ス…
-
ことわざクイズ③(毎週水曜更新・・・予定)
☆ことわざクイズ 今週は10問用意しました(^-^) ( )に入る言葉は何でしょう(?_?) ※回答はこのページの下部にあります。 &…