TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼化学⑤(2021.7.12)
高校生の皆さんへ化学の力だめし問題の⑤回目です。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【化学⑤】の問題 ★今回の解答はこちらをクリック⇒【化学⑤】の解答 ◆今…
-
【高校生】「私立大学入試の仕組み」(2021.6.23)
前回に引き続き、今回は私立大学の入試の仕組みについて説明します。 私立大学の学力試験の概要 私立大学の学力試験には、主に一般試験と共通テスト利用試験の2つがあります。 一般試験はそれぞれの大学で…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼数学⑦(2021.6.7)
高校3年生の皆さんへ数学の力だめし問題の⑦回目です。 暑くなってきましたが、入試対策頑張りましょう!! ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【数学⑦】の問題 ★問題の解答はこちらをクリック⇒…
-
【高校生】「大学一般入試の仕組み」(2021.5.21)
今回は、国公立大学の入試の仕組みを理解しましょう。 国公立大学の学力試験による大学入試は一般入試とよばれ、大学入試センターによって行 われる大学入試共通テストと、個別の大学が行う 2 次試験があります。 …
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼数学⑥(2021.5.12)
高校3年生の皆さんへ数学の力だめし問題の⑥回目です。 過去の問題も解いてみてください。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【数学⑥】の問題 ★問題の解答はこちらをクリック⇒【数学⑥】の解答…
-
【高校生】「大学推薦入試の仕組み」(2021.5.3)
大学入試では推薦入試を活用しましょう 推薦入試は総合型と学校推薦型とよばれる2種類があります。一般的に総合型は意欲を重視する推薦入試、学校推薦型は学校での成績を重視する推薦入試です。推薦入試をうまく使って志望校に合格しまし…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼数学⑤(2021.4.7)
新学年となりました。高校3年生の皆さんへ数学の力だめし問題の⑤回目です。 過去の問題も解いてみてください。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【数学⑤】の問題 ★問題の解答はこちらをクリッ…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼化学④(2021.3.3)
高校生の皆さんへ化学の力だめし問題の④回目です。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【化学④】の問題 ★今回の解答はこちらをクリック⇒【化学④】の解答 ◆今…
-
【コラム:笹原】「対偶」(2021.2.10)
吉田松陰の名言 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。」 故に、「夢なき者に成功なし」 本当に? この…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼化学③(2021.2.8)
高校生の皆さんへ化学の力だめし問題の③回目です。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【化学③】の問題 ★今回の解答はこちらをクリック⇒【化学③】の解答 ◆今…
-
〇〇の甲子園シリーズ
全国の農業高校の生徒が和牛飼育の取り組み内容や枝肉の質を競う和牛甲子園に、山形県から初めて村山産業高校が参加し、取組評価部門で有料賞に選ばれた。 JA全農主催の和牛甲子園には、取組評価と枝肉評価の2部門があり全国から33校…
-
2021年度公立高校推薦入試志願者数
2021年度公立高校推薦入試志願者数が発表になりました。全体の志願倍率は、0.98倍で、前年度の1.21倍より大きくさすがりました。2014年に現行制度になってからは、過去最低の志願者倍率となりました。 倍率が最も高かった…
-
【高校生】「お疲れさま‼」(2021.1.19)
高校3年生のみなさん、共通テストお疲れ様でした! 山形県では大きな混乱もなく、無事試験を受けることができて一安心です。 みんなしっかりと自分の持っている力を十分に発揮してくれていたら、嬉しいなあ。 &n…
-
【高校生】「共通テスト」(2021.1.15)
16日から2日間・・・、いよいよ全国共通テストが実施されます! 思い返せば、ちょうど1年程前に、ダイヤモンドプリンセスが横浜港に入港してから、ずっとコロナ禍での新しい生活様式の中で、学生の皆さんは貴重な学生時代を様々な思い…
-
【中・高生】「受験に向けての準備」(2021.1.13)
いよいよ受験シーズン到来です。 コロナ禍で緊急事態宣言発令でも共通テストは予定通り実施の予定です。お正月返上で頑張ってきた皆さんです。自信を持って当日は臨んでください。 さて、今回は受験日までの心構えを若…
-
【中・高生】「3色ボールペンの活用」(2021.1.11)
以前、授業で【3色(4色)の蛍光ペンの活用】を指導していることを紹介しました。今回は、その続き【3色ボールペンの活用】を紹介します。やはり、普段使いとしてはボールペンの方が便利ですからね。 3色とは「赤・青・緑」です。…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼物理④(2021.1.8)
高校3年生の皆さんへ物理の力だめし問題の④回目です。 共通テストが目前です。持てる力をフルに発揮できるよう頑張ってください! ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【物理④】の問題  …
-
〇〇の甲子園に続いてまたもや山形県で
厚生労働省主催の「令和の年金広報コンテスト」て、東北公益文科大学の3年生が作成した教育用動画作品「国民年金通販」が最優秀賞の厚生労働大臣賞に輝いた。公益文科大学の受賞は2年連続となる。 同コンテストは、若年層に年金について…
-
【高校生】「共通テスト 何をお供に連れていく?」(2020.12.28)
皆さんこんにちは! 共通テストも次第に近づいてきました。 そこで今日は当日持っていくと良い物など織り交ぜながら、当日のシミュレーションを妄想してみました。 ~共通テストの日~ 🌞 朝だ…
-
〇〇の甲子園について
高校生の様々な部門の全国大会の名称が、〇〇の甲子園という名称になることが多いですよね。 そんな〇〇の甲子園の中でも、「全国農業高校お米甲子園」があるのはご存知ですか? 大11回の全国農業高校お米甲子園で、置賜農業高校がア…